2022年3月24日木曜日

TIDALはいつ日本でサービス開始するのか

日本では未だにTIDALがサービス開始されていません。なので現時点で日本国内でTIDALに契約するためにはVPNサービスを使って"あたかも日本国外からTIDALのウェブサイトにアクセスしているかのように見せかける"という実に面倒かつ後ろめたい方法を取る必要があります。

ITが苦手な人はVPNがどういったものかも理解しにくいでしょうから、VPNを使う時点ですでに契約ハードルが高いです。

日本はアメリカに次いで2番目の音楽ソフト消費大国ですから(でしたから)ストリーミング事業者にとっても参入のしがいのある大きな市場のはずですが、なぜかサービス開始されていません。


Roonはデータ再生の決定版と言うべき優れたソフトで、かつてない高次元な音楽体験をユーザに提供して日々のアップデートで進化し続けています。そしてRoonはTIDALやQobuzなどのロスレスストリーミングサービスと連動することでその真価を発揮します。

できるだけ早く日本でTIDALがサービス開始され、ロスレスストリーミングサービスと連携したRoonの真の魅力を多くの人が知ってもらえるようになることを願っています。そして新たにRoonの世界に足を踏み入れた人がどんどん情報発信してくれることを期待しています。

2022年3月16日水曜日

現在のRoon専用自作PCの構成

今年に入ってからRoon専用PCのパーツをいくつか入れ替え、導入しました。入れ替えたパーツはケース、SSD、そしてアクセサリーです。

整理をするためにもこの辺でPCの構成パーツを改めてリストアップしておきます。


◆メインパーツ

CPU: intel core i7-11700
マザーボード: ASUS ROG STRIX Z590-E GAMING WIFI 
ATX電源: seasonic FOCUS PLATINUM 650W
CPUクーラー: 虎徹markⅡ
メモリ: DDR4-3200 8GB x2
ケース: Fractal Design Define7 Compact Solid
OS用ストレージ:  Crucial P2 NVMe m.2 SSD 250GB 
データ用ストレージ:Crucial P5 PLUS NVMe m.2 SSD 1TB

OS: Linux Debian 11


◆アクセサリー

JS PC Audio ATXマザーボード用アンダープレート ATXUP
メモリノイズフィルター Elfidelity AXF-75 x2, 
PCファンノイズフィルター JS PC Audio FNF10 x2
USBノイズフィルター 吉田苑製 x8


以上です。上のパーツリストの赤文字で記されたものが、今年に入って導入したものです。Roon専用PCの総金額は約20万で、私のオーディオシステムの中で一番高額です。

RoonシステムにおいてRoon Coreが動作するPCの音の影響はかなり大きいと考えていますので、PCは今後さらにブラッシュアップさせていきたいですね。











2022年3月12日土曜日

ATXマザーボード用アンダープレートの導入

先日注文していたJS PC AudioATXマザーボード用アンダープレート ATXUPが届きました。注文から到着まで2週間ぐらいかかりました。


早速開封しました。段ボールを開いてプチプチを取り除くと、小さい丸穴の空いたきれいな銅板が出てきました。


丸穴がちょうどATXマザーボードのネジ穴の場所に適合しています。

◆取り付け


まず自作PCのサイドパネルとトップパネルを外し、それからマザーボードに付いているコネクターを全部取り外し、マザーボードをケースから取り外します。

そしてPCケースに装着されているスペーサーを全て工具で取り外します。


スペーサーを全てはずしたところ

スペーサーを取り外したら、銅板(アンダープレート)敷いてスペーサーの穴に合うように位置を調整し、銅板の上から再びスペーサーを取り付けます

スペーサーを取り付けたら再びマザーボードを取り付けます。後はコネクターやパネルなどを取り付ければ作業が完了です。


Fractal Design Define7 Compact Solidのケースはトップパネルが取り外せるのでPC作業がすごくやりやすかったです。作業性が全然違います。


取り付け作業に夢中になってしまい、ケースに銅板を取り付けたときの写真を撮り忘れました!

仕方ないのでケースの裏側から見た銅板の写真を貼り付けておきます。




見ての通り裏側のホールが銅板で埋まってしまったので、CPUクーラーのメンテをする時が大変そうです・・・。



◆音質評価


めちゃくちゃいいです!

サウンドステージが明らかに広くなり、音が以前より明らかにクリアになりました。

音を鳴らした瞬間エレキベースの音がガツン!ときたのでボリュームを上げてしまったかと勘違いしました。エレキベースの音の沈みこみがすごい。ベースがやべー!かっこいい!


銅板が電磁波シールドの役目をしているのでしょうか。これだからPCオーディオは面白いですね。コスパ良いです。まだ何もレビューがない状態でしたが、買って正解でした。

Roon Remoteで音が変わる

私はRoon RemoteデバイスとしてiPad ProとiPhone8とNECのLavieTab T8の3つを持っている。 最近気づいたのだが、 Roon Remoteデバイスで音が変わる。 上に紹介した3つの中でNECのLavieTabが1番音が良い。 iPad ProとiP...